ドクダミ化粧水作り |
毎年庭に生えてくるドクダミ。抜いて雑草と一緒に捨てていたけれど、使えるのなら使いたい
と思っていた。でも、ドクダミ茶はいらない・・(^^;) そんな時に、ドクダミ化粧水の作り方を発見 材料はとてもシンプル 作ってみるか・・ 2004/05/17
|
材料:ドクダミ・ホワイトリカー 35度・密閉容器 化粧水が出来上がった後に、オリーブオイルやビタミンE・蜂蜜など |
![]() ドクダミを抜いたら、水で洗って水を切る為に干します |
![]() ある程度水が切れたら、新聞紙の上に広げて 洗った時の水気が無くなるまで乾かしました。 |
![]() 容器3分の1までギュウギュウにドクダミの葉っぱだけを取って 詰めます。(画像は半分まで葉っぱがあるように見えるけれど、押すと3分の1になるの。) そして、ホワイトリカー アルコール度数35度のもの 密閉容器は熱湯消毒しました。 |
![]() 容器の口までホワイトリカーを注いで密閉 後は冷蔵庫に入れて3ヶ月・・ 続きは3ヶ月後 カビませんように〜〜 |