過去のCoffeeBreak

タイトルで使用しているFontは、
gyrl.friday.fontsさんのFontです。


2002/02/26
やっと雛人形を出した・・(^-^;A
ごめんよ〜〜〜 マリル〜
雛人形を出したついでに、そのへんにあった箱を覗いてみると、もっくの 小学校低学年の頃の教科書やテストが置いてあった。なんとなく置いていたけれどもう捨てよう。 ほとんど捨てたけれど、ファイル一つだけ残しておいた。残したファイルは小学校1年生の生活科のプリント。 何かを見つけたり発見したときに書き込んでいるもの。見ていたら面白い。それに、3年生ぐらいの硬筆と毛筆の 書き方。今より字が上手いじゃないの・・ふう・・

2002/02/25
オークションで入札したあとすぐに値段の上がった商品、もう一度入札して最高値になってから気が付いた!
しまった。。この商品はこの値段まで出すつもり無かった・・・残り時間は3分ぐらい。 誰かもう一度入札してくれないかなぁ・・と思っていたら、値段が上がりました
どなたか知らないけれど、ありがとう♪(~▽~@)♪♪♪
他の人に落札されて喜ぶ人はあまりいないよね ププッ ( ̄m ̄*)

2002/02/24
主人のPCにウイルスソフトのアップデート画面が表示されていた。プレインストール版のウイルス対策ソフト なので、DLしてもいいのかなぁ?と聞くと「初めから入っていたからいいと思う」と言うので、 ポチッと押した。DL完了・・・
!Σ( ̄□ ̄;) ブルーバックのエラーが出た!
再起動・・してくれない〜〜
ウイルスソフトがダメなのだろうとアンインストールする事に・・Safeモードで立ち上げて削除すればいいはず
( ̄□ ̄;)ガーン Safeモードですら立ち上がらない・・
何とかしろというけれど・・私はポチッと押しただけで悪くないぞーーーー!!
結局、初期化しました ははははは
ハードディスク小さくて、ほとんど何も入っていないPCだから速い速い〜 すぐに終わった

2002/02/23
今日もウイルス添付のメールが届いた。メルアドの分かるものだったけど、全く知らない人だったので、 このウイルスを調べてみると、このウイルスがメールを送るアドレスは・・
a.受信トレイにあるメールの送信者のアドレス
b.「マイドキュメント」フォルダ及び「temporary Internet files」フォルダ内にある "*.HT*、"*.ASP"(「*」はワイルドカード)というファイル名のファイル内から取得できたメールアドレス
なんだって
と言うことは・・メルアド書いたページを見た人の可能性があるってこと?
メルアド書かなくても良いところには書かないようにしているのだけどねぇ・・
すぐに削除出来るので、いいけどね・・
誰なのか分からないけれど・・・ 知り合いのメルアドで届いても、件名が変だったら開かないようにね〜
あ、このウイルスはセキュリティーホールがあるとメールのプレビューだけで感染するものだったので、 バージョン上げようよ〜
バージョン上げられないのなら、プレビュー画面出ないように設定変えておきましょうよ〜

バーチャル農場の義理チョコの実がついた〜
チョコだ☆
貼っていいかな・・・ネタばれ・・って書いても目に入ってますね(^-^;A


2002/02/22
お魚の歌ってご存じ?正式な曲目は『おさかな天国』というそうです。。
近所のスーパーの魚売場に行くと
♪サカナ サカナ サカナ〜
サカナを食べると〜
アタマ アタマ アタマ〜
アタマが良くなる〜♪
と、この曲がいつもかかっているのですが、今までこの曲はこのスーパーで 作ったものだと思いこんでいました。
でも違っていたの
全漁連でお魚の販売促進のために作った曲だそうで、 全国のスーパーのお魚売場で流れていて、この曲を流してからお魚の売り上げがよくなったとか
テンポよくお魚を籠にいれてしまいそうな感じです(笑)

話題になっている曲と言えば・・
タケモトピアノのCM ププッ ( ̄m ̄*)
関西ローカルのCMなんだけど、このCMをかけると泣いていた乳幼児が泣き止むらしい
去年、あるTV番組で紹介されて評判になっているらしい。本当に泣きやむのかな? うちにはもう小さい子はいないから調べられないなぁ(o^<^)o

2002/02/21
ジオからお知らせメールが届いた。3月末でジオ電子メールの送信サービスを終了するって〜!!
メインでジオのアドレス使っているのに。困るなぁ
Yahooメールに統合するということなので、Yahooメールを見に行く。
YahooメールってWebメールだと思いこんでいた。メールソフトで送受信ができるじゃないの〜
設定してみるとOK♪ポスペも使えます〜♪猫の美夢のアドレスはこっちに変えよう。

昨日買った100均のパン切り包丁、100円でもさすが専用道具。ちゃんと切れる〜
さて、今日は説明書に載っていたマフィン風を作ってみました。材料見て、おおきいなぁ・・と思ったけれどそのまま作成・・ やはり焼き上がったものは巨大でしたププッ ( ̄m ̄*)

材料を入れたところ

グルグルグルグル・・

完成☆
1斤分のマフィンは巨大です

半分に切ってみました
美味しいけど・・大きすぎ

先日火傷したところ、皮膚がシワシワしているので触っていたら綺麗に剥けた ヾ(@^▽^@)ノ
これで完治ね(^-^ )

2002/02/20
またやってしまった・・
バーチャル農場で飼っているお馬さんを入院させてしまった
またもやアホアホなお馬になっちゃった〜〜 (;>_<;)
しばらく農場の掲示板を覗いてなかったら、知らない名前の植物の話題がいっぱい・・・
新しい種が売られていた。義理チョコ綿草だって。早速買って植えてみる。義理チョコってどんな花だろう。楽しみ〜♪

パン焼き機で焼いたパンを今まで刺身包丁で切っていた(^-^;A
とても切りにくかったので、パン切り包丁を買おうと思って買い物に行った。 包丁を買う前に、大きめ封筒を買うために100均に行ってウロウロしていると、 パン切り包丁がありました☆ステンレス製だし、いいみたい。すぐ購入 切りやすくなるかな

2002/02/19
主人はいいな〜 欲しいな〜と思った物は必ず買ってしまう。先週、急にパン焼き機を調べたりお店に見に行ったり。そして 16日に買ってしまった。パンを焼く用意するのは私なんだけどね・・
パン焼き機が欲しくなった理由というのが、TVを見ていたら慎吾ママが朝ご飯を作りに行ったお宅のパン焼き機で パンが焼けていたのを見ていいな〜と思ったのだって。
今朝でパン焼き三回目。朝起きるとパンの焼けるいい匂いがしている♪ だけど・・焼き上がったら出来るだけ早く パンを取り出して下さいと取説に書いてあった。そして、パンは熱いままでは切れない。つまり、早く起きなければいけない ということになった(;>_<;)
焼きたては美味しいのだけどなぁ
午後に作っておいて翌朝食べるのでは焼きたてパンじゃないものねぇ
夜に材料を放り込んでおくだけで翌朝パンになっているのは素敵なのだけど・・・ 義母はご飯じゃなければいけないので、両方作ることになってしまった。
朝から忙しいなぁ

2002/02/18
やはり仕事中にQをつけっぱなしで・・でも誰もいない。当たり前か・・
誰かいたら休憩しようと思ったのになぁ
全部終わっちゃった・・

2002/02/17
手首が痛かったのはもう治ってしまったヾ(@^▽^@)ノ

今日は午前中、もっくの行く高校の制服等の注文へ行き、午後からマリルの塾へ来年度の説明会へ
これだけで疲れてしまった。

2002/02/16
仕事のせいか、編みぐるみの編み過ぎか・・左手首が痛い(;_;)湿布が滲みる
考えてみたら、PCつけてキーボードをずっと打ちっぱなしって言うことは今まで無いことだったなぁ。 でも、この手首の痛いのは、たぶん編みぐるみ・・(^-^;A

先月買った百味ビーンズ、10個買ったのですが・・この間オークションにちょっと出してみた。 そして今日がオークションの最終日・・だったのに、すっかり忘れていて、メール見て思い出す。 そして・・メールを見て!Σ( ̄□ ̄;)
どして、こんなに値段が上がっているの・・
困ったなぁ・・という気分に・・
この商品5ドルしないんだよ。送料を個数で割って足しても8ドルにならない。それがこんなに・・
ううむ・・・マニアな方はすごい・・
数個でほぼ全額になっちゃたのでした

2002/02/15
仕事の間中、Qがつけっぱなしだった。でも、誰もいないよね。真っ昼間に
最近は夜も誰もいないな・・
誰かいても、お忙しいだろうなって見てるだけだった・・・ははは・・

2002/02/14
バレンタインですにゃ
主人は2個貰って帰ってきた。
「年上の人ばっかり〜」と残念そうだ。
そして、もっくは・・なかなか教えてくれない・・
しばらくして、「4つ」と言う。貰っているんだね。「2個は無理矢理渡された」そうだ
「いらないって言ったのに渡された」なんて言う。なんという子だ・・・いらないと言うなんて・・

2002/02/11
とっても調子の悪かったPCですが・・ちょっと触ったら治っちゃいました。(o^<^)o
インターネット一時ファイル消しただけなのですが・・関係あるのかな??
治ったからいいや

2002/02/10
世界最速のブラウザというOperaの日本語版をDLしていた。ベータ版みたいね。
私のPCでIEでページが表示される時間が遅くなっているような気がしていたので、今日、インストールしてみた。 確かに速〜い。いろいろなものくっついていて重いページ表示させても速〜い。でも・・ハーボットが全く表示されないのよね。 IEでハーボットの付いたページを表示させるとフリーズしたのかと思うような状態なんだけど、表示されないのもねぇ。
そして、このブラウザで掲示板に書き込んだら、『〜』が『?』になってしまった。これではねぇ・・
そうそう、このブラウザではバーチャル農場に入れなかった・・どこか触れば入れるのだろうか? Yahooのオークションは大丈夫なんだけどね

今日はふきのとうの日らしい。「ふ(2)きのとう(10)」なんだって。ふきのとうが食べたくなった・・食い気に走る・・

2002/02/09
もっくが合格した・・先生に「市内の高校は難しいです」と言われ、志望校を決めた時も、「チャレンジコースですね」 と言われていたのに・・受けてみるものだ。実は昨日、今日通知の来た学校より偏差値の下の学校を不合格になっていた。 7日に書いている受かった高校に行くのか・・学校に親が行くときどうしたらいいんだろう・・ 朝早く起きてお弁当作るのか・・なんて思っていた。 近いところ合格してくれた♪
わーいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわーい 早起きしてお弁当作る必要が無くなった〜
             私はこれが一番嬉しい↑(o^<^)o


2002/02/07
先週から今週初めに私立高校の入試を受けたもっくだけど、12日合格発表のはずの高校から封筒が届いた。
「あれ?もう来たよ・・なんだろう」
「2次募集のお知らせじゃないだろうね・・」
と言いながら、もっくが封筒を開けると、合格通知だった。(~▽~@)♪♪♪
「お〜〜、とりあえず行けるところが出来たやん」と言う私・・
第一志望じゃなかったからね・・
もっくも、初めに届いたのが合格通知でとても嬉しそうだった。 入試の後で「全部ダメかもしれない・・」と言っていたので、この後入試のあるところをマジで探していた。 そうなると、家からすご〜〜く遠い所しか無いのよね・・
1校受かってホッとした。ここも遠いのだけどね。後は週末の発表待ちです。

2002/02/06
うう・・(*ノ_<*)エーン
火傷した・・
火傷した人にお大事にと言った後で自分が火傷するとは思わなかった。
あ、また痛くなってきた。冷やしてこよう〜〜〜〜゛(ノ><)ノ

火傷したときのこと追加しておこう
昼食を作っているときのこと・・どうしてあんな間違いをしてしまったのやら・・
コンロにお鍋がかかっていて、調理台にボウルが置いてありました。 そして、お鍋では義母と二人分煮ておりました。もう出来上がる寸前で煮汁も少なくなっていた頃、 「後はお鍋にこれを入れて、ボウルをこっちに持ってきて・・」と思って・・・ボウルを持ち上げたつもりが ボウルではなく、お鍋だった・・左手でホイッと・・ボウルのつもりだから持ち手なんて持ってない。胴の 所を持ってしまったのね・・で、「熱〜い!!えっ??どうして私はお鍋を持っているの??熱いけど投げ出せない、置かなくちゃ・・」 と一瞬のうちに、お鍋を持っていることにショックを受けつつ考えて、持ち替えもせずそのままでコンロにそっと戻しました。それから水で冷やしたのでした。 しばらくの間、直前まで火にかかっていたお鍋の胴を持っていたにもかかわらず、 左手中指を火傷しただけですみました。親指なんかも火傷していそうなのに無傷です。
今は、赤くなってます・・水膨れにもならなかった♪たまにズキズキ・・何かが触れたら痛〜い。 でも、この程度で良かった良かった。

2002/02/05
宅急便で義母宛に届いたお荷物、中には高級&お値段もお高い事で有名な果物屋さんの苺が☆ 東京にいるときに店の中を見学(笑)に入ったけれど、買ったことは無い
箱の中にきちんと一つ一つ座布団(?)を敷いて15個並んでいる。
とっても艶が良くて大きくて美味しそうな色♪
ちょっと気になったので、このお店ならホームページがあるよねと調べる。
ありました♪
そして、この苺もありました。
お値段見てビックリ!
ろ・く・せ・ん・え・ん・・\(◎_◎)/
高いとは思っていたけれど、これほどとは・・・
と言うことは1個400円ですかい?
スーパーで苺1パック買えるねぇ
お味は・・・普通の苺です(笑)

2002/02/04
先日届いたハリーポッターの百味ビーンズ・・マリルと一緒に食べてみる。説明書と見比べてもはっきり分からないのよね。 林檎かなと思いながら口に入れたら草味だったり・・分からない方が楽しい (o^<^)o クスッ
 マリルが「これイワシ味だよ」 というものを、変な味が入っているところが特徴だから食べてみようと口にポイッ
「・・・う・・ぐ・・・ぐ・・・ぐぐ・・」
間違いなくイワシ味だった。こんな味だったんだぁ。 昨日食べた節分のイワシの方が美味しかったよ〜
お口直しに適当に出した1個を口へ・・!Σ( ̄□ ̄;)こ・・これは・・
イワシより変な味かも〜〜 なんの味なのか分からない。Dirt味やらVomit味ではないだろうなぁ・・でも、他に該当 するような物が無い・・うぐ……(o_ _)o パタッ

PCの調子が激烈に悪いです┐( ̄ー ̄)┌ コマッタナ
1通のメールを打って送信する間に何回青いバックのエラーが出たことか・・何回再起動したことか・・
すぐにエラーが出て動かなくなっちゃうのよね。 もう使い物になりませ〜ん。この状態でよく使っているなぁと自分で感心する。
メールで連絡取らなきゃいけないことが一段落したら初期化しましょ
あとで色々入れるの面倒だなぁ・・

2002/02/03
節分
例年通り、巻き寿司かじって、イワシ食べて、豆まきしました。
節分の巻き寿司、以前調べた事があるけれど(前にも書いたかな??)丸かじり自体は以前からあるらしい。 義母が結婚した頃にはもうやっていたと言いますから、五十年前頃にはすでに丸かじりしている所もあったのね。 一般に広まったのは1977年に大阪海苔問屋協同組合が節分のイベントとして「巻きずしの早食い競争」を 道頓堀で行ったことがきっかけだとか。このころから私の実家でも食べるようになったような気がする・・もう少し 早かったかも・・寿司屋の陰謀かと思っていたら、海苔問屋の陰謀だった。バレンタインのチョコと同じなのねぇ
と思いながらも丸かじりするのであった。

最近ネットに人があまりいないな〜 私がいないだけか?夜も早い日は五分から十分で消えてしまうのだから 誰にも会わなくて当然だった ( ̄m ̄*)
おまけに、PCの調子が悪いなぁ
また初期化しなきゃいけないのだろうか
PCだけじゃなくて、私も風邪ひいた模様。喉痛〜い 咳が出る〜 
咳をしたら腹筋が痛いね。これで腹筋が鍛えられるだろうか・・(^-^;A

2002/02/02
2月になったのでページ変えなきゃと思ったときに、 今日は0と2だけの日付だぁと気付き、これだけのことで更新しようとしたら☆(~▽~@) 素敵なものが届いてマリルがニコニコになった
マリルは夜寝ているときにも手を叩いていたり、にこ〜〜っと笑ったり幸せそうだねぇ・・(o^<^)o
もっくの方は・・私立高校の入試が始まった
今日行ってます。どこでもいいから入れたらいいのだけど・・

晩ご飯を食べているときに「ピンポ〜ン」
先日、注文した百味ビーンズ届きました♪
ちょっとお試し・・
見ないようにしてエイッと出してモグモグ・・・・これは・・コショウだぁ
これは間違いようの無いお味 本当に胡椒だ
たぶん、普通のジェリービーンズに胡椒が混ぜてあるのだろうけれど、胡椒の味が強いので ジェリービーンズの味はしません・・完全に胡椒食べてますよ( ̄〜; ̄)モグモグ
マリルが食べたのは・・「ん・・?ん・・?」何だか分からない味だったとか
何食べたのよ〜 変な味ではなかったようだけど

そうそう、今日はマリルの小学校全学年のお楽しみ会のようなものが行われたそうで、 マリルのグループはゲームを作って、遊んでくれた人に景品を出すと言うことでした。数日前から 「何か景品に出来る物はない?」と言って編みぐるみをいくつか持って行きました。 その中に赤鬼君が混じってました。どこかに貰われて行ったようです。

貰われて行った赤鬼君
あ、明日節分だ・・・